・マスク着用 ・健康管理の実施(検温・衛益顆粒、板藍茶の服用) ・薄めた塩素系漂白剤を用いた消毒・清掃 ・相談カウンター・レジ前の「透明のシート」の設置 ・新聞・雑誌・子ども用おもちゃの撤去 ・子どもさんのサイコロゲームの中止 ・試飲の中止 ・各種測定機器使用中止 ご協力お願いいたします<(_ _)>
4月よりRSKラジオ番組編成により "漢方の知恵袋"担当アナウンサーが変わりました。 朝耳らじおGoGo が時間延長となりましたが、 放送時間は同じ第一月曜午前11時20分〜 国司憲一郎アナ・中村恵美アナです。 よろしくお願いします。(^-^)_θ 阪上彰子アナ、6年間お世話になりました。<(_ _)>
店頭の パンダに付いている のど飴の個数を予想しよう!! クイズの応募は〆切りました 発表は25日(水)・フェイスブックにて ↓↓ 発表!(動画で検証) ↓↓↓クリックすると大きくなるよ 数えられるかな
令和1年11月11日で なんと101回目の放送となりました。 (8年以上続いています)
1並びで、新たなスタートです!(^-^)_θ
100回目の記念放送内容は、こちらから http://www.futabakanpo.jp/images/RSK100.mp3
食べてもカロリーや虫歯の 心配のない甘味料マービーを 使った漢方飴